クリスマスにペアリングって重い?相場は?支払いは割り勘?

クリスマスにペアリング

クリスマスプレゼント、今年は恋人に何を贈りますか?
まだ決まっていないのなら、ペアリングがおすすめです(^^)

最近はペアリングをするカップルもかなり増えていますが、誕生日やクリスマスといった記念日をきっかけに始めるケースが多いようですね。

ただ、過去にペアリングの経験がない方の場合、クリスマスにペアリングってちょっと重くない?どれくらいの金額のものを選べばいいの?支払いは割り勘?彼持ち?といった疑問がわきませんか?

今回は、そういった疑問点に対して、世の傾向と私の私見を交えながら解説していきたいと思います。

目次

クリスマスにペアリングって重い?

まず、クリスマスにペアリングの提案をすると、相手から「重い」という風に引かれることはないのでしょうか?

一般的に、今はカジュアルファッションとしてのペアリングを楽しむ傾向にあるので、提案すること自体それほど「重い」行為にはなりません。

ただし、一つ注意が必要です。
それは、 付き合いが短い場合はそれほど高価な指輪を選ばない ようにすることです。

付き合って1ヶ月とか2ヶ月でペアリングをするカップルは多いですが、皆さん安めのカジュアルなリングをつけて楽しんでいます。

付き合いの歴史が短い段階で高価なペアリングをしてしまうと、別れた時に重いのでそういったリングは選ばない。そう思っている方は特に女性に多いです。

対して男性は、最初はペアリング自体に乗り気でなくとも、いざ購入するとなったらしっかりとしたものを選びがちですよね。

なので、男性側が良かれと思って高価なものをセレクトしようとすると、ちょっと重く思われてしまう可能性があるので注意です。

 

もちろん、すでに長く付き合っていて結婚を意識するような間柄であれば、高価なものでも全く問題ありません。

ただ、そうでないならば、お互いに重くならないようにカジュアルなものを選んだほうが無難であると私は思います。

その場合は、「来年も一緒にいられたら、グレードを上げたリングを買い直そう!」なんていう提案があったりすると、とてもスマートですよね。

 

スポンサードリンク

ペアリングの相場は?

繰り返しになりますが、ペアリングを選ぶ際の相場と付き合いの歴史の長さは基本的に比例関係と考えましょう。

もちろん、学生か社会人かで、全体的な相場も変わってきますが、基本的な考え方としてはそのように考えるのが一般的です。

付き合って1年未満であれば、学生であれば1万未満~2万、社会人であっても2万~3万円くらいの相場で十分なのではないでしょうか。

逆に、1年以上付き合っていて、将来のことも考えている間柄であれば、ティファニーなどの定番も「あり」ですね。

 

クリスマスに買うペアリングの支払いは割り勘?

ペアリングを購入する際の支払って、

  • 男性からのプレゼントとして男性が二人分の金額を支払う
  • お互いのものをお互いが贈りあうという形で割り勘にする

というケースがほとんどだと思います。
彼女が彼氏の分まで支払うというのはあまり聞いたことがありません(^^;

で、いったいどっちが良いの?ということになるのですが、私の考えは、

  • 彼女の誕生日プレゼントに⇒彼氏が二人分支払う
  • クリスマスプレゼント⇒割り勘

がしっくりくるかなという感じがします。

 

もし、クリスマスプレゼントとして彼氏が二人分の指輪を購入してくれたのなら、彼女としても別のクリスマスプレゼントを用意しなければいけませんよね。

であれば、最初からお互いの分をプレゼントしあうという形で割り勘にするのがすっきりします。

彼女の誕生日プレゼントとして贈るのなら、男性が出す方が違和感がありませんけどね(^^;

ただ、割り勘って男性からは結構言いにくいものです。
出来れば女性側から割り勘を提案してあげた方がスムーズだと思います。

 

スポンサードリンク

まとめ

ペアリングって、購入してから楽しめるのはもちろんですが、購入前に色々なお店に足を運んであれやこれや言い合いながら二人で選ぶ時間もとても楽しいです。

クリスマスは、ペアリングを始めるのにぴったりのイベントです。

ぜひ、二人にとっての記念になるようなお気に入りを見つけてくださいね!