電力自由化はマンション住人も個別契約可?賃貸の場合は?

電力自由化はマンション住人も個別契約可?賃貸の場合は?

2016年4月に私たち個人過程に対しても電力の小売り自由化が始まります。

マンション住まいだと、あまり関係ないのかな?と思ってしまいがちですが、電力自由化によってどう変わってくるのでしょうか?

賃貸住宅に住んでいる場合も含めて、みていきましょう。

目次

電力自由化でマンション住人は個別に契約することは可能?

しきりに話題になっている電力自由化ですが、「自分はマンションに住んでいるし、自由化といっても勝手に変えられないのでは…?」と、疑問に思っている方も多いでしょう。

ですが、マンションにお住まいの方でも基本的には電力の契約というのは戸別になっているので、実のところ、自由に契約したい電力事業者を選ぶことができるんです。

つまり、新しい電力事業者による割安なプランなどにも切り替えることができるということ。
これは朗報ですよね。

ただし!マンションにお住まいの方が電力事業者を自由に選ぶには、以下の条件に該当しないことが条件になります。

 

スポンサードリンク

マンションが高圧一括受電契約の場合は電力自由化の恩恵は受けられず

その条件とは、「 お住まいのマンションが高圧一括受電契約を結んでいないこと 」です。

そうはいっても、「高圧一括受電契約ってなに?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんので、高圧一括受電契約とは何かについても確認していきたいと思います。

 

高圧一括受電とは、管理組合が顧客となる大口契約のこと

高圧一括受電契約とは、マンションの管理組合が一括してマンションの各戸と共用部分の電力契約を、電気事業者と結ぶものです。

高圧一括受電を行うことで割安な契約を…というのが目的の、大口契約の一種ですね。

高圧一括受電のメリット
メリットは、一括契約で割引されるため、共用部分にかかってくる電力が割り引かれることでマンションの管理費用が安くなること。
高圧一括受電のデメリット
デメリットとしては、上述したように、新しく始まる電力自由化で、各ご家庭が自由に電気事業者を選ぶことができないことです。

 

ですから、お住まいのマンションが高圧一括受電契約を結んでいるタイプのマンションだと、今回の電力自由化の恩恵は受けられないと考えたほうが良さそうです。

また、今後管理組合から「高圧一括受電契約に切り替えたい」と言われた場合も、上記の仕組みを思い出して、検討してみてくださいね。

 

電力自由化は賃貸マンションやアパート住人には関係ないの?

さてここまではマンションにお住まいの方の電力自由化について見てきましたが、賃貸マンションやアパートに住んでいる人ではどうなるのでしょうか?

結論から言えば、賃貸マンション・アパートに住んでいても、自由に電気事業者を選ぶことは可能です。

というのも、上記のマンション同様、基本的に電気契約というのは戸別になっているから。電気事業者を変更する場合はメーターの工事が必要になります(すでにスマートメーターへの切り替えが住んでいる場合は必要ありません)から、そこだけ少し不便です。

ですが、割安やセットにできるプランを賃貸でも利用できるというのは、覚えておいて損はないと思いますよ。

今いる住まいでは変更しなくても、引っ越しの時にプランを考えなおす…というのも良いのではないでしょうか。

 

スポンサードリンク

まとめ

今や多くの人が住むマンション。電力自由化の恩恵を受けるにはちょっとした条件がありますが、それさえOKなら各社が提供する様々なプランと契約が可能です。

まずはお住まいのマンションの電力状況をチェックしてみましょう。

CHECK!⇒プロパンガス(LPガス)も自由化されてるって知ってますか?